走ること。食べること。読むこと。

走ること。食べること。読むこと。

走って、食べて、本を読む。その中で伝えたいことをかく

上州武尊山スカイビューウルトラトレイル

f:id:run-soramame:20160915234730j:plain

え?またスキー場?

 

2016.9.11-12に開催された上州武尊山スカイビューウルトラトレイルの

120㎞に参加。30時間を切って無事ゴール。

毎回補給で失敗する自分のために備忘録として残しておく。

 

大会概要

距離:129km

累積標高:9200m

制限時間:35時間(関門あり)

気温:初日25℃ 二日目22℃(体感は涼しい)

天気:初日曇り 二日目小雨-曇り

エイド:7箇所+ドロップバックあり(80km地点)

特長:激坂 登りも下りもどちらもつらい スキー場を3回上り下り

 

カロリー計算と補給食

ゴールタイムは30hとし400kcal/hの消費と予想

レース中12000kcalが必要となる。

 体内蓄積カロリー:1500kcal

朝食:500kcal (おにぎり×3個,ウィダー(タンパク質)×1本)

エイド+ドロップバックエリア:300kcal×7箇所+600kcal=2700kcal

補給食+ドロップバック:7300kcal

 

以上を踏まえて準備した補給食,ドロップバックの内容は

 

補給食(3650kcal)

・パワージェル×10本 →5本消費

・玄米ブラン×2枚×3個 →4枚消費

・おにぎり×1個 →消費

ウィダー(ビタミン)×1 →消費

・ナッツ(アーモンド,くるみ,カシューナッツ)×135g →約40g消費

・4個入りミニパン(クリーム)×1 →消費

・スーパーヴァーム(顆粒タイプ)×5 →4本消費

スニッカーズミニ×2個 →消費

・水×2L →1.5L消費

・ヴァーム×500ml →消費

・練り梅チューブ×1本 →未使用

ガスター10×2錠 →1錠消費

・塩サプリ×10個

 

ドロップバック

・コーラ×500ml →未使用

・パワージェル×10本 →未使用

・ベスパ×1本 →未使用

・玄米ブラン×2枚×4個 →2枚消費

・おにぎり×2個 →消費

ウィダー(タンパク質)×各1本 →消費

・ナッツ(アーモンド,くるみ,カシューナッツ)×135g →未使用

・4個入りミニパン(チョコ,クリーム)×各1→ クリーム消費

・スーパーヴァーム(顆粒タイプ)×5 →未使用

・チョコクッキー×1枚 →消費

スニッカーズミニ×2個 →未使用

・塩サプリ×10個 →6個消費

・ブラックガム×2枚 →2枚消費

 

以下、エイドで食べた食事

エイド

おにぎり,パン,豚汁,うどん,コーンスープ,オニオンスープ

果物(バナナ,オレンジ),コーラ,アクエリアス,水

 

今までと異なるのは、

①ジェルを減らし、固形物の種類が増えた。(パン,おにぎり,スニッカーズ

②エイドで温かいものを積極的に取った。

③スポーツドリンクを常備した。

 

①はジェルによる気持ち悪さを解消するため、パン,おにぎりなど食べ慣れているもの,味覚がおかしくなっても食べれたものを選んだ。

②は胃を温めると調子がよくなり、気持ち悪さが低減するため。

③は補給食を胃が受け付けない場合の最後の手段+塩分補給として。

 

 

食べ方

今まではレースが開始してから1時間毎に400kcalを摂取。(+アミノバイタル)最初はジェルで後半に固形物だった。結果はジェルで胃が気持ち悪くなり、ジェル・固形物が入らず、ハンガーノック気味で走れないと最悪だった。

 

今回は

①朝ごはんをしっかり食べ、最初の2時間は補給しない。

②固形物+ジェルを1セットとした。

③移動中の補給は避け、登り始めのエイド毎でしっかり補給した。

 

食べ慣れたものを、休憩(エイド)のタイミングで食べ、下りの振動で消化中の胃を刺激しない事を意識した。結果としては補給によるトラブルは1回のみ、その一回も軽度ですんだ。原因はロードで速度上げたことだと思う。使わなかった補給食もあるので次の大会では軽量化につなげたい。あったら良かったものは、ドロップバックにフルーツ系のゼリーorヨーグルトを入れるべきだった。好きなのでやる気が出たはずだ。

 

f:id:run-soramame:20160915234953j:plain

 とにかく完走できたことに一安心。※熊に会わなかったことにも

次はFunTrails 100K